朝歩きから帰ってきて、庭掃除が終わり、ホッと一息ついて窓から隣の土手を見ると。なんということでしょう、
仙人草の花が沢山咲いているではありませんか。はしごを持ってきて写真撮りました。朝白い花を見るとすがすがしい気持ちになります。ほんとに。でも毒がありますよ、ご注意ください!
この花の名は
ボタンズルです。近くにはあまり咲いていません、ちょっと山間に入っていくとみかけます。仙人草とよく似ていますが葉の形状がはっきり違います。ボタンの花の葉に似ています。
よく見ると
盗人萩も可愛い花を咲かせていました。
知らない間に秋が来ていたんですね。嬉しいです♪
シュウカイドウ
あんまりきれいなのでまた出してしまいました。
屋久島ギボシそうとう長く家にいます、小型種です。